ニトリル手袋とは~ほかのゴム手袋との違い、選び方、素材、アレルギーなどをご紹介!

ニトリル手袋とは

ニトリル手袋とは「ニトリルゴム手袋」「ディスポ手袋」などと呼ばれることもあるもので、手や製品を守る必要がある作業などに適しているものです。

耐油性・耐薬品性に優れている合成ゴムであるニトリルゴムで作られているために、油などの作業での汚れや、薬品を扱うような現場において積極的に活用されています。

家庭用としても活用するシーンが増えており、手荒れにお悩みの方が食器洗いや台所洗い、お風呂掃除、トイレ掃除などで活用するほか、洗車やガーデニングなどにおいても使用する機会が増えています。

ニトリルゴムとは合成ゴムの一つであり、とても柔らかい素材で手にしっかりとフィットします。

細かい作業を行うような場合に適しており、1回で使い捨てするタイプとなっていますので、安心して使用することができます。

また、素材の厚さにもさまざまな種類があり、一般的には「厚手」「中厚手」「薄手」といった種類に分けることができます。

長さも手首までのものだけではなく、肘まであるようなタイプも存在します。

そのため、シーンによって使い分けることができ、より手先の感覚が必要となる作業においては「薄手」を、水や冷たいもの、洗剤などを使用する作業においては「厚手」を活用されています。

作業に適したニトリル手袋を選ぶことができますから、利用シーンはますます多くなっています。

ニトリル手袋とほかのゴム手袋との違い~種類別の選び方

ニトリル手袋とほかのゴム手袋を、「素材」「アレルギー」「特徴や用途」「強度」の観点からその違いについて比較していきたいと思います。

・ニトリル手袋の素材について

  • ニトリル(ニトリルゴム)手袋
  • 天然ゴム手袋
  • PVC(塩化ビニール)手袋
  • ポリエチレン手袋

ニトリル手袋をはじめ、ゴム手袋にはさまざまな種類がありますが、素材で大きく分類することができます。

ニトリル手袋は、ニトリルゴムといった合成ゴムを使用しています。

ニトリルゴムとは「ブタジエン」と「アクリロニトリル」といった有機化合物から生成されているもので、NBRと呼ばれることもあります。

ニトリル手袋の特徴である耐摩耗性や耐熱性、耐寒性、引き裂き強度などについては、アクリロニトリルの含有が大切であると言えるでしょう。

ほかの手袋にはない薄くてソフトな感覚となっていますので、指先や手のひらの感覚を活かした作業が可能となっています。

ゴム手袋でさまざまな素材が用意されているのは、特徴や用途が違うからです。次に、どの手袋がどの用途に適しているのかご紹介していきましょう。

・ニトリル手袋とほかのゴム手袋との特徴や用途の違い

手袋の種類特徴や用途
ニトリル手袋比較的熱に強い引き裂きや突き刺し、摩耗に強い油や薬品、溶剤に強い破れた際に大きく広がりすぐに損傷に気付く油作業・石油作業・ペンキなど用途が広い
天然ゴム手袋柔らかくて手にフィットしやすい引き裂きや突き刺し、摩耗に強い燃やしても塩素性のガスを発生させない油や薬品、溶剤に弱い水仕事、ゴミ処理、尖ったものを扱うなど
PVC(塩化ビニール)手袋柔らかくて丈夫で長持ち酸性、アルカリ性、油に強い薬品、溶剤、60℃以上の熱作業に弱い食品に触れることはできない清掃、介護作業、油作業など
ポリエチレン手袋着脱しやすい油や薬品、溶剤に強い安い伸び縮みせず強度は弱い軽作業・調理・食品加工など

一般的にみられるゴム手袋の特徴や用途の違いについてご紹介します。

ニトリル手袋の特徴や用途の違い

この中で、いま急速に利用が伸びているのは「ニトリル手袋」です。

その理由として、「さまざまな用途に活用できる」という点が挙げられます。

油や薬剤などに強いので、工場などの作業において活用することができ、また手にぴったりフィットしますので、ご家庭の主婦が家事などに使用するシーンも増えています。

また、ゴムアレルギーがある方でも安心して使用できる点も注目されています。

天然ゴム手袋の特徴や用途の違い

「天然ゴム手袋」は、滑りにくく柔軟性が高く、丈夫であるために長時間にわたる作業などに活用されている手袋です。

そのため、水仕事に適していて、ご家庭においても洗車やガーデニング、DIYなどに活用されるシーンが見られます。

丈夫に作られていますので、割れたガラスを処理したり、尖ったものを扱うような作業にも適しています。

ただし油や溶剤、薬剤には弱いので、用途は限定されていると言えるでしょう。

またゴムアレルギーを引き起こしたり、ゴムのニオイがだめな方であれば適していないと言えます。

PVC(塩化ビニール)手袋の特徴や用途の違い

「PVC(塩化ビニール)手袋」は、薄手でフィット感も高いので、さまざまなシーンにおいて活用されています。

しかも、油や薬剤、洗剤などに強く、劣化しにくい特徴を持っていますので、幅広い用途で利用することができ、便利な手袋であると言えるでしょう。

ただし食品に直接触れることができませんので、清掃の現場や介護作業、油や機械作業などに適しています。

ポリエチレン手袋の特徴や用途の違い

「ポリエチレン手袋」はとても安価で販売されていますので、使い捨て手袋として多くのシーンで活用されています。

着脱はしやすいのですが、伸び縮みせずフィット感がありませんので、軽作業や調理、調理の盛り合わせなどに適しています。

またそれほど丈夫ではありませんので、長時間の作業には適していないと言えるでしょう。

・ニトリル手袋とほかのゴム手袋との強度の違い

手袋の種類耐油耐熱突き刺し摩耗引張強さ
ニトリル手袋
天然ゴム手袋×
PVC(塩化ビニール)手袋
ポリエチレン手袋×××

さまざまなシーンごとの強度の違いについて比較してみました。

オールマイティに強い強度を持っている素材は、「ニトリル手袋」であると言えます。

どんなシーンにおいても、おおむね問題なく使用できる特徴を持っていることが分かります。

「天然ゴム手袋」については、油に対しては弱い性質を持っています。

それ以外のシーンではおおむね問題なく活用することができますが、まれにアレルギーを引き起こす方がいらっしゃいますので注意が必要です。

「PVC(塩化ビニール)手袋」については、強度を持っているわけではありませんので、特別なシーンで使用することは難しいでしょう。

ただ、安価で販売されているものも多いので、ご家庭での家事などにおいては適している手袋であると言えます。

「ポリエチレン手袋」はご覧の通り、それほど強度が強いとは言えません。

そのため、ちょっとした簡易な作業において活用するのに適しています。

・ニトリル手袋とほかのゴム手袋のアレルギー症状について

仕事や家事などにおいてゴム手袋を使用するものの、そのたびに手が荒れてしまうという方は少なくありません。

そのような悩みをお持ちの方であれば、「ニトリル手袋」を使用することがおすすめです。

ゴム手袋を使用して、手荒れや湿疹などを引き起こしてしまう原因として、次の2点が考えられています。

①ゴム手袋に付着しているパウダーによって手荒れを起こしてしまう

②ラテックス蛋白やゴムの硬化剤、ゴムの老化防止剤といったゴム手袋に含まれている添加物によって手荒れが生じてしまう。

ゴム手袋には「手袋粉」と呼ばれるパウダーが塗布されているものがあります。

天然ゴムの手袋については弾力性があって柔らかいために、着脱をスムーズにするためにパウダーを使用しているのです。

しかし、このパウダーは手指の乾燥を引き起こしたり、皮膚炎の原因になる可能性があると考えられています。

また、アメリカFDA(米国食品医薬品局)が、このパウダーに対してアレルギーを引き起こす可能性も指摘しています。

さらに、天然ゴム製品は「ラテックスアレルギー」と呼ばれる、接触することによって生じるじんましんや咳などの症状を引き起こすこともあります。

ニトリル手袋は、パウダーを使用しておらず、しかも天然ゴムの接触アレルギーの原因となる素材を用いていませんので、リスクをかなり軽減させることができるのです。

ニトリル手袋の品薄状態について

上記からお伝えしている通り、ニトリル手袋は伸縮性や強度がとても良く、アレルギーも起こしにくい特徴を持っていることから、いま注目されている手袋となっています。

ただ、新型コロナウイルス感染症の蔓延がはじまった2020年春頃から、ニトリル手袋の需要が増えて、品薄状態となっているのです。

品薄状態の現状についてご紹介しておきましょう。

・世界でニトリル手袋の争奪戦~中国製の高品質ニトリル手袋が登場

新型コロナウイルス感染症の蔓延が確認されたころに、「使い捨てマスク」がコンビニやスーパー、ドラッグストアなどから姿を消したことは記憶に新しいと思います。

一時的に生産が追いつかなくなり供給が止まっている状態でしたが、現在は改善されています。

使い捨てマスクは海外だけではなく、国内でも生産されているために、不足の時期は一時的で済みましたが、ニトリル手袋については生産拠点が限定されているために、なかなか解消しない状況が続いているのです。

ニトリル手袋は、国内のメーカーが販売していますが、そのほとんどは海外の工場で製造しており、その拠点は東南アジアに集中していることが知られています。

マレーシアをはじめとし、タイやベトナム、インドネシアに存在しており、特にマレーシアは世界シェアの2/3を占めています。

しかし、そのような中で中国製のニトリル手袋が登場し、品薄状態においても安定した供給によって注目されています。

すでに数千万程度の販売実績を有しており、注文したニトリル手袋も安定して入荷していますので、多くの企業などで採用されるようになりました。

価格も高騰せずに安定しています。

もちろん品質については一般財団法人 食品環境検査協会の試験成績証明書を取得しており、食品衛生基準を満たしています。

高品質であることも、採用が増えている証であると言えるでしょう。

・ニトリル手袋の品薄状態は解消されるのか

ニトリル手袋は、コンベアに固定されている手形にニトリルゴムを塗布し製造していきます。

そのような製造方法を取っていることから、生産拠点を作るには多額の資金が必要となり、またニトリル手袋の持っている品質を保つためには、技術やノウハウ、人材などが必要となります。

そのため、なかなかすぐに品薄状態が解消される状況ではないと考えられています。

生産性を高めるために24時間で製造ラインを稼働させるようなことにも取り組まれていますが、マレーシアではクラスターも発生したこともあり、思うように進んでいない状況があります。

世界でニトリル手袋の争奪戦が繰り広げられている状況ではありますが、ジュノー合同会社が提供している中国製ニトリル手袋の供給は安定しています。

ジュノー合同会社とは、コロナ対策の製品を扱う企業であり、ニトリル手袋についてはすでに数千万程度の納入実績があります。

食品衛生法にも適合しているなど高い品質を維持していますので、現在の品薄状態の救世主であると言えるのではないでしょうか。

>ニトリル手袋研究所

ニトリル手袋研究所

ジュノー合同会社は、自社ブランド製品を持つ総合衛生メーカーです。
厚生労働省登録検査機関 一般社団法人日本食品検査 輸入食品等試験成績証明書取得